恋の乱・華の章のイベントに、各殿のお誕生日イベントがあります。
令和3年3月から、お誕生日イベントの内容が変わりました。
それにより、特典の内容や楽しみ方も変わりましたので、「令和3年度版お誕生日イベント攻略法」をまとめたいと思います。
以降、令和2年3月から令和3年2月まで開催されたお誕生日イベントを「令和2年度版」とし、令和3年3月からのお誕生日イベントは「令和3年度版」とします。
お誕生日イベントとは
お誕生日イベントとは、華の章所属の殿のお誕生日を祝うイベントで、バラの花を集めてお祝いするイベントです。
バラを贈った本数によって、殿からお礼のアイテムがもらえます。
バラを集めて贈るという遊び方に変わりはありませんが、「令和2年度版」と違う点は、パネルを全オープンするのに必要なバラの本数と、特典が増えたことです。
もうひとつ大きく変わった点は、お誕生日イベントの殿はちび殿になり、パネルを解放する度にちび殿たちのシーンが変化する点で、11種類のシーンがあります。


バラを集める方法
バラを集めるには3つの方法があります。
お誕生日イベントページ内の【バラを集める】をタップすると集めることができます。
バラ園に行く
バラ園では一日3回バラの花を摘むことができます。
朝 | 5:00:00 ~ 9:59:59 |
昼 | 11:00:00 ~ 14:59:59 |
夜 | 18:00:00 ~ 23:59:59 |
令和3年度版では、「5本」又は「40本」が摘めるようです。
ちなみに、すでに終了した石田三成編では、イベント中15回バラを摘むことができるのですが、「5本」が9回、「40本」が6回でした。
花問屋
花問屋では小判や真珠でバラを購入することができるのですが、一日の購入可能数があるものもあります。
小判
バラ | 小判 | 一日の購入可能数 |
10 | 500 | 1 |
20 | 1000 | 1 |
30 | 5000 | 1 |
90 (45✖2) | 20000 (10000✖2) | 2 |
150 | 26500 | ←合計数 |
真珠
バラ | 真珠 | 一日の購入可能数 |
100 | 3(有償) | 1 |
15 | 1 | 1 |
40 | 3 | 1 |
2000 | 200 | 制限なし |
1000 | 100 | 制限なし |
400 | 40 | 制限なし |
200 | 20 | 制限なし |
100 | 10 | 制限なし |
50 | 6 | 制限なし |
5 | 1 | 制限なし |
お誕生日ガチャ
お誕生日ガチャには着物やお化粧の他、お誕生日物語など7アイテムあります。
真珠5個で1回まわすことができ、被りはありません。
1回まわすとバラを60本もらえます。

特典
パネル解放特典
特典 | バラの本数 | バラの累計本数 | |
① | 体力×1 | 10 | 10 |
② | 物置×1 | 30 | 40 |
③ | 衣装箱×1 | 60 | 100 |
④ | 真珠×1 | 90 | 190 |
⑤ | ラブパス×5 | 120 | 310 |
⑥ | 姫鍵×5 | 150 | 460 |
⑦ | 真珠×1 | 180 | 640 |
⑧ | 体力×5 | 210 | 850 |
⑨ | 真珠×2 | 250 | 1100 |
⑩ | お誕生日特別絵巻 | 300 | 1400 |


早期クリア特典
一定期間内にパネル全開放で
【バラ入りの紋章】がもらえます。

累計献上特典
累計1400本バラを贈った後、200本贈るたびに①~③の特典が順番にもらえます。
累計本数が2400本で、【幸せばーすでー殿】がもらえます。
特典 | 累計本数 | |
① | 愛を込めた贈り物 | 1600本、2200本 |
② | お祝いくっしょん | 1800本、2400本 |
③ | お祝いばるーん | 2000本、2600本 |
幸せばーすでー殿 | 2400本 |


シミュレーション
特典をすべて獲得するには2400本のバラが必要になります。
ガチャを回して、花問屋でお得なアイテムを全て購入した場合、何本バラを集めることができるかシミュレーションしてみました。
① | ② | ③ | ④ 早期 CL期限 | ⑤ | ⑥ | |
バラ園朝 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | |
昼 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | |
夜 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | |
小判 | 150 | 150 | 150 | 150 | 150 | |
真珠 | 155 | 155 | 155 | 155 | 155 | |
ガチャ | 420 | |||||
日計 | 730 | 320 | 320 | 320 | 320 | 10 |
累計 | 730 | 1050 | 1370 | 1690 | 2010 | 2020 |
注意:花問屋は16:00~15:59:59が販売サイクルです。
買い逃がさないようお気を付けください。
小判 26,500 ✖ 5 = 132,500
真珠 ガチャ 35個
花問屋 有償3個 ✖ 5 = 15個
無償4個 ✖ 5 = 20個
※補足 パネル解放特典で4個真珠がもらえます
攻略パターン①:早期クリア
バラを2400本集めるのは無理でも、早期クリアならどうでしょう?
憧れの紋章をゲットできます。
上記の表を見てわかる通り、3日目まで予定通りバラを集めることができれば、早期クリアの本数1400本に間に合いそうです。
3日目累計で30本足りませんが、それまでに花摘みで「40本」を摘んでいる可能性も高いので、クリアできるのではないでしょうか。
足りない場合は、4日目昼の花摘みを終えた時点で足りない本数を、真珠で購入すれば間に合います。
小判 26,500 ✖ 3 = 79,500
真珠 ガチャ 35個
花問屋 有償3個 ✖ 3 = 9個
無償4個 ✖ 3 = 12個
※補足 パネル解放特典で4個真珠がもらえます
攻略パターン②:全部クリア
バラを2400本集めて、特典全てを手に入れるパターンです。
上記の表を見ると、お得に使えるアイテムを5日間購入しても380本バラが足りません。
花摘みで「40本」を摘んでいる場合もあると思いますので、300本前後足りないと予想すると、あと必要な真珠は30個くらいではないかと思われます。
小判 26,500 ✖ 5 = 132,500
真珠 ガチャ 35個
花問屋 有償3個 ✖ 5 = 15個
無償4個 ✖ 5 = 20個
無償30個前後
※補足 パネル解放特典で4個真珠がもらえます
まとめ
イベントページがちび殿になって、パターンも豊富にあるところは楽しみでもあるのですが、令和2年度版よりクリアするのに多くの真珠が必要になることがわかりました。
日々コツコツ真珠を集めていますが、クリアできるのは今年も殿一人になりそうです。
昨年は幸村様に捧げたので、今年は才蔵さんに捧げたいと思います。
パネル全開放しなくても、コツコツ花摘みするだけでもアイテムがもらえるので、推し殿以外でも参加をお勧めします。
この記事が、推し殿のお祝いの参考になれば嬉しいです。
イベント情報は、令和3年3月開催の【幸村編】でシミュレーションしたものです。
イベント内容の変更などにより、記載内容と相違が発生する可能性があることをご承知おきいただき、イベント参加時はアプリ内の詳細をご確認ください。
当ページは、株式会社ボルテージ「天下統一・恋の乱LB」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布などは禁止しております。
©Voltage