舞台「私のホストちゃん THE LAST LIVE」、ホストちゃんシリーズ最後の公演がスタートしました。
東京公演初日、1月30日の公演を観てきました。
公演情報
公演日:1月30日(木)
開演時間:18時30分
終演時間:21時30分(途中休憩なし)
会場: 日本青年館ホール

公演時間は公式情報では2時間30分となっていますが、終演したのは21時30分頃で、実際には約3時間でしたので、帰りのスケジュールに余裕があるほうが安心して観ることができると思います。
21時頃には終演すると思っていたので、帰りの時間には十分間に合うと思い、時間を気にせず観ていたのですが、終演して時間を確かめたら21時30分を過ぎていて、急いで駅に向かいました。
グッズ販売
グッズは公演日によって先行販売が行われる日があり、公演日のチケットを持っている人が購入できます。
私が行った日は15時30分から先行販売がありました。
今回の公演はライブなので、ペンライトを購入するつもりだったのですが、チケットがゴージャスシートなので、開場してからグッズ列に並ぶとトイレに行く時間がないのではと思い、先行販売で購入することにしました。
15時45分頃会場に到着すると、VIPシート列とゴージャス・カジュアルシート列の二つの列ができていました。
グッズはVIPシートから優先に販売されるので、VIPのお客さんの列に並ぶ人がいなくなるまでカジュアル・ゴージャス列は購入できず、次から次へとVIPのお客さんが来るのでなかなか列が進みませんでした。
待っている間に公演チケットを持っているかチェックされます。
VIP列が途切れるとゴージャス・カジュアルの列が案内されたのですが、VIPチケットを持っている人が来ると、VIPが先に空いたブースに案内されて購入できるシステムでした。
購入できたのはレシートを見ると16時28分でした。
グッズはクレジットカードでも支払いできるようです。
公演内容
ここからはネタバレになる部分もありますので、知りたくない方はご注意ください。
「THE LAST LIVE」初日ということで、ライブという情報しかない中どんな公演になるのかドキドキ・ワクワクしましたが、ホストちゃんらしい楽しさ満載の公演内容でした。
ライブというだけあって、歴代公演の曲を歌って踊るのですが、「THE PREMIUM」公演しか観ていないので知らない曲もありましたが、十分楽しめる内容でした。
マフラータオルを持って歌う曲があったので、公式グッズのマフラータオルを用意しておくと一緒に盛り上がれると思います。
購入したペンライトは全18色あり、各ホストのイメージカラーがあります。
心星はWHITEで、テーマカラーはPINKです。
心星が舞台に登場していない時は、舞台上にいるお気に入りホストのカラーに切り替えて応援していました。
日替わりセンターGUYや、NO.1のパフォーマンスの時は、そのホストのテーマカラーにすると喜んでもらえるのではないでしょうか。


口説きは「あなたを口説きタイム」でローズ・ブルドック・メディカルの各5人のホスト、心星、華音、ゲストが口説きます。
その他に一斉口説き、暗闇口説きがありました。
ゴージャス・カジュアルシートにもホストちゃんたちが来ますが、口説くのはVIPシートだけでした。
やはり通路側の席のお客さんを口説くホストちゃんが多く、客席の中まで入ってきたのは派手彦くらいだったでしょうか。
今回はゴージャス・カジュアルシートにもホストちゃんが来てくれて、2階席にも来るそうです。
私は1階席のゴージャスシート、通路から3席目でしたが、ステージで歌っているホストちゃんに気を取られていると、突然ホストちゃんが通路を通って現れるのでびっくりしました。
ここで反省点ですが、今回登場した「TRUE LOVE」カード。


客席に降りてきたホストちゃんに渡すメッセージカードなのですが、腕を伸ばせば何とか受け取ってもらえたのではないかと。
はっきり回数は覚えていないのですが、3回くらい来てくれたと思うので、これから観劇される方は推しが来たらためらわず手を伸ばしましょう。
アピールするにはうちわがあると気づいてもらいやすいです。
少し後ろの列にいた姫ですが、瑞月が自分の姫だと気づいたらしく、客席の中まで入ってファンサしていたのですが、その姫は瑞月の手作りのうちわを持っていました。
ホストちゃんがもらった「TRUE LOVE」は舞台に置かれているポストに入れられ、2回集計されます。
渡せなかった 「TRUE LOVE」 は閉演後、ロビーに置かれたポストに入れることができ、メッセージが書かれた」カードは楽屋のボードに貼られるようです。
今回はランキングはないと思っていたのですが、NO.1は華音を除くホストの中から選ばれます。
投票によるランキングではなく、NO.1はダーツで決めます。
一度NO.1になると残りの公演ではNO.1になることは出来ないシステムになっています。
ダーツを投げたのは華音でした。
NO.1になったホストちゃんは、NO.1レビューショーができます。
運よく推しホストの回に当たったらラッキーですが、公演毎違うホストちゃんのNO.1レビューが観られるなんで、何回でも観たくなっちゃいますよね。
NO.1レビューショーも着席しての観劇になり、以前のように立って応援することはできませんのでご注意ください。
「THE LAST LIVE」では、現時点の情報では、2月16日の公演を除きゲストが登場します。
初日のゲストは「時桜(荒木宏文)」と「士郎(富田翔)」でした。
ゲストコーナーはもちろん、士郎はメディカルホストの曲中にも登場したり、他の場面でも登場しました。
公演日によってゲストが登場するので、ホストちゃんたちとどんな絡みをするのか楽しみですね。
私はあと2月16日の大阪公演しか行けないのですが、他の公演も観てみたくなりました。
センターGUY&ラッキーNO.1ホストまとめ
公演日時 | センターGUY | ラッキーNO.1 |
1/30 18:30 | 一真 | 湊人 |
1/31 13:30 | 豪太 | 雨音人 |
1/31 18:30 | 茶々彦 | 茶々彦 |
2/1 12:00 | 憂 | 憂 |
2/1 17:00 | 群青 | 心星 |
2/2 12:00 | 天聖 | 一真 |
2/2 17:00 | 派手彦 | 群青 |
2/11 12:00 | 猟平 | 豪太 |
2/11 17:00 | 蜜柑 | 哀 |
2/14 18:30 | 湊人 | 猟平 |
2/15 12:00 | 瑞月 | 天聖 |
2/15 17:00 | 雨音人 | 瑞月 |
2/16 12:00 | 情事 | 派手彦 |
2/20 13:00 | 哀 | 情事・蜜柑・甘王 |
舞台「私のホストちゃん THE LAST LIVE」~最後まで愛をナメんなよ~の情報は随時更新されていますので、最新情報は公式HPでご確認ください。